レザージャケットになると気合が入りすぎているような状況になることがあるじゃないですか。軽くみんなで食事するのにがっちり固めると何か浮きますよね。飲み会だと脱がないといけないし、高い良いレザージャケットに何かこぼすのも嫌だし、ということで、もっと軽い気持ちで羽織れる、レザーのベストなら防寒にもなるし、適度にかっこいいので便利です。
体にアルコールが入ると体温調整能力が鈍りそうなので、暑いといって脱ぐこともなさそうだし、ベストを着ておけば大丈夫な気がしませんか。
レザーベストだと、ぺったんこでボリュームが足りないので、アウターとしては着こなしにくい。ジャケットの下に、インナーとして着るならいいんですが
自分では暖かくても傍から見ると寒いので、ここでダウンベストの登場です。
チェックのネルシャツにヴィンテージ調のデニムパンツの着こなしは普通に思いつくじゃないですか。ここにカーディガンとかを羽織ると、無難すぎて没個性なんですが、ここで!ウェスタン調にキャメルレザーベストですよ☆
ゴートレザー山羊革ウエスタンベスト

レザーダウンベスト:色の選び方
自分が普段着る雰囲気で選ぶといいと思います。
ウェスタン風ならキャメルです。これは間違いない。
ブラックは普段のパンツがきれい目の方や、カーキも合います。カーキにキャメルダウンはなかなか合いません。普段カーキのカーゴ系パンツをよく履く方はキャメルじゃない方が着こなしやすいです。ブラウンはかなり深いダークブラウンなので、ウェスタンもきれい系も適度に取り入れたいという欲張りな方には使えそうです。
トレンドのスウェットで着こなし
コーデュロイパンツで暖か着こなし
ダウンベストの選び方
レザージャケットの時もそうでしたが、着こなしのポイントとして、ダウンベストはぶかぶかの大きいものではなく、少し小さ目な感じで羽織る方がかっこよく着こなせますよ☆
どちらがかっこいいですか?
黒ベストの方はちょっと大きいと思うんです。前を閉めると暖かいですが、締まらなくてもいい位の勢いの方がかっこよく見えます。寒いので下にヒートテックとか必要です。あと、適度な張りというか、膨らみががある方が全体のラインがかっこいいです。
今回のレザーダウンベストに関していうとそのあたりはクリアしています。購入するときは脇の周りを測ってください。そこが一番重要です。あまりきつすぎると少し厚いセーターを着た時に、セーターの脇部分が傷みます。モデルが横を向いている写真とか、キツそうではないか、くまなくチェックです。
海外でよく見かける着こなし
たまにストリートスナップとかで見かけるかっこいい着こなし方が、ウェスタン風なんですけど、小さ目のジージャンをシャツみたいに着て、その上にダウンベストを羽織っているような着こなしを見かけるですがそれがかっこいいんです。腕が細い方限定の着こなしですが、そうなってくると、ますます袖ぐりに余裕がないと、作れない着こなしです。
レザーベストのインナー
FashionSpiderおすすめのインナー
リアルで人気のトップス