サルエルパンツというと、若い高校生、大学生くらいの世代のパンツのようなイメージですが
数年前に流行った股上の長い(深い)サルエルパンツ。
現在はトレンドという事ではなく、好きな人は履いているという感じ
ゆるっとしたファッションが好きならおすすめですが、「無難」や、「モテ」とは程遠い感はあるので注意を
そもそも サルエルとは?
イスラムの民族衣装からインスパイアされて、 有名ブランドのデザイナーが取り入れたことから世界中に広まったというか、
デザイナーは・・・誰だったか忘れました。ガリアーノあたりだったかと。
イスラムといえばお祈りですから、動きやすい、実用性あるデザインを追及したらこういうパンツ、履物になってしまったということではないかと憶測。 特に日本は広まりました。日本は良い物は取り入れる国なので、どんどん履いちゃいましょう☆
悪ぶりたい反抗期世代のサルエルパンツにならないように、大人が履くサルエルパンツの着こなし方を。
海外で探すときは「ロークロッチ」や「ハーレム」、「ラウンジ」というキーワードで探すと見つかりやすいです
「サルエル」を英語にして検索してもほとんど出てこないと思います
トレンドだったころでさえ、その言葉では出回っていなかった記憶
また、「ラウンジ」は所謂スウェットのようなものが多いので
スーツ素材の様なスラックス系のサルエルを探すなら、「ロークロッチ」で絞ったほうが見つかりやすいかも
あえて「サルエル」で検索してみた結果
イスラム系テイストが同じJuliusと
やはり、日本人名のようなデザイナーFumito Ganryuが引っかかりました
Julius サルエル カーゴパンツ
ウール混ツイルのリラックスフィットなカーゴパンツ。カラーはブラック。 ・ミッドライズ ・ドロップインシーム ・5ポケットスタイル ・伸縮性のあるウエストにドローストリング ・伸縮性のある裾はリブ編み ・同系色のハードウェア
カラー:Black
Fumito Ganryuのサルエルパンツ
Fumito Ganryuは豊富です!
ネイビー F-2 サルエルパンツ
コットンツイルのリラックスフィットなカーゴパンツ。
・後ろポケットに取り外しができるQRコードのパッチ ・ミッドライズ ・4ポケットスタイル ・ウエストにドローストリングとベルトループ ・ドロップインシーム ・脚にパッチポケット ・クロップド丈 ・ジッパーフライ
カラー:Navy
ブラック F-2 サルエルパンツ
コットンツイルのリラックスフィットなカーゴパンツ。
・後ろポケットに取り外しができるQRコードのパッチ ・ミッドライズ ・4ポケットスタイル ・ウエストにドローストリングとベルトループ ・ドロップインシーム ・脚にパッチポケット ・クロップド丈 ・ジッパーフライ
カラー:Black
ネイビー サルエル ハーフパンツ
ウールツイルのショートパンツ。
・ミッドライズ ・ドロップインシーム ・4ポケットスタイル ・ウエストにベルトループ ・ジッパーフライ ・ロゴを刻印したガンメタルトーンのハードウェア
カラー:Navy
ブラック サルエル ハーフパンツ
ウールツイルのショートパンツ。
・ミッドライズ ・ドロップインシーム ・4ポケットスタイル ・ウエストにベルトループ ・ジッパーフライ ・ロゴを刻印したガンメタルトーンのハードウェア
カラー:Black
ブルー サルエル ファイブポケット ジーンズ
ノンストレッチデニムのリラックスフィットなジーンズ。
・色落ち加工とダメージ加工 ・ミッドライズ ・5ポケットスタイル ・ウエストにドローストリングとベルトループ ・ドロップインシーム ・クロップド丈 ・ジッパーフライ ・ロゴを刻印したゴールドトーンのハードウェア
カラー:Indigo
インディゴ サルエル ジーンズ
ノンストレッチデニムのストレートレッグ ジーンズ。
・ミッドライズ ・5ポケットスタイル ・ウエストにドローストリング ・ジッパーフライ
カラー:Indigo
インディゴ サルエル ジーンズ
ノンストレッチ オーガニックデニムのリラックスフィットなジーンズ。
・ウエスト後部にタンのレザーのロゴパッチ ・ミッドライズ ・5ポケットスタイル ・ウエストにベルトループとドローストリング ・ドロップインシーム ・クロップド レッグ ・ゴールドトーンのハードウェア ・ジッパーフライ
カラー:Indigo