メンズトレンチコートの選び方:着こなしやすい色と長さ【秋→冬→春】

トレンチコートとは本来、雨風しのぐミリタリーコート、レインコートの事ですが、コットン生地なのに防寒というか、防風コートとしても使える便利なアイテム。
季節の変わり目、冬もマフラーなどを合わせて防寒力を高め
素材がコットンであれば夏以外は使える

コートの丈は好みだと思いますが、少し短いほうがバランスはとりやすいかと通勤で使うなら、あまり長くないこのバーバリーのトレンチコート位がちょうどいいですね
モデル身長: 1.88mです
風が強いときはフロントを閉めると、トレンチコートの利点を実感できる
このクラスのトレンチコートは少々の雨もはじきますし

もちろんブラックもあります

BURBERRY Kensington コットンコート

エポレット: ボタン開閉. ボタン開閉: 前面. スリーブベルト: バックル開閉, 袖口. バックルベルト付き: 調節可. ポケット2か所: サイド. 裏地: チェック
100%CO

BURBERRY Kensington コットンコート

トレンチコートの長さは?

長さはあまり短すぎると学生っぽくなるので、社会人ならお尻の下くらいから、膝上20センチくらいまでの間であれば適当な着こなしは作れます。長すぎても今度はカジュアルというかお洒落な着こなしになるので
スーツに合わせるのとはまた難しくなる
膝丈くらいになると長くて、バランスもとりにくいことがありますが、やや短め・お尻の下くらいの長さなら、プライベートでも使いやすいですね

先ほどのケンジントンはロング丈もある
比べてみると

Kensington コットントレンチコートKensington コットンコート

通勤なら右の短いほうがなじみませんか
ブラックも比較してみる
全身ではないので少しわかりにくいですが…

Kensington コットントレンチコートKensington コットンコート

これはもう好みなので、身長が高い人はロングでもバランス取れると思います
ロン毛のモデルさんも身長はおなじで身長: 1.88m

短いブラックのコートがなんだかんだ使いまわしききそう
ベージュは通勤色が濃いですよね。春の電車の中、男女ともにベージュのトレンチコート率が、もう国民服じゃないかというくらいw

ブラック Kensington Heritage トレンチコート
コットンギャバジンのトレンチコート。耐水性あり。

・シグネチャのチェック柄の総裏地 ・ロゴを刻印した同系色のハードウェア
カラー:Black

ブラック Kensington Heritage トレンチコート

コートは少し価格もはりますが、数年どころでなく、それ以上に使えるので結果的にはそんなに高くならない。バーバリーは修理?してくれますし、アフターサービスがいい
以前、親に頼まれてロンドンに問い合わせたんですが、「そんなに長く使ってくれて嬉しい」てな感じで丁重に返答くださいましたよ。
あの時は三陽商会とはどうだったのか。ライセンスとかアパレルの諸事情をよく知らなかったので、直接問い合わせてしまった…

シングルか、ダブルブレストか

使いやすさとしては短めを押したんですが、もひとつ、シングルか、ダブルかというチョイスもある
フロントにボタンがたくさんあるのが嫌な人はシングルがすっきりします

Camden コットントレンチコートKensington コットンコート

ただ、左のCamden コットントレンチコート
後ろがw

これは、通勤には厳しいか
刺繡ではないんですが

そんなに目立たない?!

コートの中のほうも、ちょっと遊び心あるデザインなので、おしゃれ用のコートなのかも

フロントは普通なのに!!
Camden コットントレンチコート

ボタン開閉: 前面. ボタンタブ: 袖口, 調節可. プリント: 背面. ボタンポケット2か所: 前面. 裏地: プリント入り.
Color: ハニー
MATERIAL: 100%CO

BURBERRY Camden コットントレンチコート

通勤・プライベートにも使いやすいシングルトレンチ

トレンチコートというとダブルブレストコートをイメージしますが
普段の着こなしがシンプルな人は、シングルのほうが使いやすいと思います

バーバリーでないブランドもたくさん出ているので選択肢も豊富

The Frankie Shopのトレンチコート

シンプルな服というのはこういう感じで、最近こういう緩いファッションがトレンドですよね
ダブルブレストできっちりするよりもふわっとして柔らかい印象のシングルコート

Color: green
MATERIAL: 70% polyester, 30% cotton

グリーン Peter トレンチコート

ストレッチ性のあるポリエステル混ツイルのトレンチコート

・スプレッドカラー ・フロントボタン ・ウェルトポケット ・背面にセンターベント ・内側にウェルトポケット ・ブロードクロスの総裏地
カラー:Eucalyptus

The Frankie Shop グリーン Peter トレンチコート

もう少し硬さが欲しいなら、ミリタリー強めで

黒にするとミリタリー色が弱まる

普段通勤などで使う分には、雨が急に降ったりしたことも想定してとても便利なトレンチコート
防寒ならウール素材のコートや、ダウンの方が温かいですから、真冬はそういうコートを着ればいいですが、ダウンだとちょっと大げさになる季節の変わり目の防寒着に使えるのがトレンチコートです。もともとミリタリー服ですから薄手だけど機能が高い☆
形は定番ですが、素材やブランドで価格幅が広いので、自分に合ったテイストのブランドからチェックを

メンズブランドトレンチコート

バーバリーは高価なので、もう少し実用的な価格帯で探してみる

Hugo ブラック ダブルブレスト トレンチコート

撥水性のあるリサイクルポリエステル x コットン混ギャバジンのトレンチコート

・ノッチドラペルカラー ・ダブルブレストにフロントボタン ・ウェルトポケット ・取り外しができるピンバックル式ベルト ・袖口にピンバックルのストラップ ・背面にセンターベント ・内側にジップポケット ・サテンの総裏地
カラー:Black

Hugo ブラック ダブルブレスト トレンチコート

Hugo ベージュ ダブルブレスト トレンチコート

撥水性のあるポリエステル混キャンバスのトレンチコート

・スプレッドカラーの襟にスロートガード ・ダブルブレストにフロントボタン ・取り外しができるピンバックル式ベルト ・ウェルトポケット ・袖口にピンバックルのストラップ ・後ろ襟にロゴプレート ・背面にセンターベント ・内側にジップポケット ・サテンの総裏地
カラー:Light beige

Hugo ベージュ ダブルブレスト トレンチコート

Saturdays NYC ベージュ Clyde トレンチコート

撥水性のあるコットン x ナイロン混の薄手のトレンチコート

・ステンカラー ・フロントボタン ・ウェルトポケット ・ラグラン袖 ・袖口にボタン留めのタブ ・背面にセンターベント ・裏地なし
カラー:Classic khaki

Saturdays NYC ベージュ Clyde トレンチコート

Dunst ベージュ ラグラン トレンチコート

ウール x ポリエステル混ツイルのトレンチコート

・スプレッドカラーの襟に取り外しができるスロートガード ・フロントボタン ・ウェルトポケット ・取り外しができるピンバックルベルト ・ラグラン袖 ・袖口に調節ができるボタン留めのタブ ・背面にセンターベント ・内側にウェルトポケット ・サテンの総裏地
カラー:Soft beige

Dunst ベージュ ラグラン トレンチコート

通販で服を買ったらアイロンを

アウターは通販で買うと、たぶんたたまれて、袋に入っている→シワシワ
通販が安い理由に、箱から出してしわ伸ばしをしてくれるショップの店員さん&掛けておく店舗が無い代わりに安かったりするので、その手間を惜しんではいけません。簡単にかけれるスチーム式のアイロンを持っておくとアイロン台が必要ないので便利です。

コートだけではないですよねニットなどもまず袋から出し、しわ伸ばし
どうしても折り目がついていると思うので、手間は自分でかけるしかない

最近のアイロンのおしゃれさよ

パナソニック 衣類スチーマー
安く済ませるなら手間を惜しまず🐻
出張など外泊するときは、ブレザーやコートは
ホテルでお風呂に入った後、もくもく蒸気の中で干して寝るといい
とか言いますよね。