季節の変わり目に|マンネリしないメンズ秋冬カーディガンコーディネート

季節の変わり目、アウターを着るほど寒くないけど少し朝晩冷え込むくらいの気候
便利なのがニットアイテム、特にカーディガン

例えば、通勤時は寒いから来ていたとしても、事務所が厚いなら脱いでかけて置ける
セーターよりも着脱しやすい便利アイテム

色を使えばマンネリしがちなオフィススタイルも少し彩る
黒や紺を選びがちですが、明るいベージュやグレーは地味になりすぎない無難な色

優れた伸縮性とゆったりとしたシルエット
JOHNBULL リラックスフィット鹿の子編みVネックカーディガン

無難な色でも、シルエットで個性が出せたり
そして、コートやジャケットよりもバリエーションを増やしやすい

フロントのボタン閉めるだけでも、きちんと見えたりはする

結局は好みですがキッチリめが好きな人は、ジップアップカーディガンもおすすめです

シンプルで無難なカーディガンも、下に着るシャツの入れ方でがらりと雰囲気を変えることが出来る
ボタンを閉めるか空けるだけの違い

シャツは着ない

COMME DES GARCONS SHIRT

ゆるいグレーのショールカーディガン

ブラウンとチェック柄でレトロなコーディネート

カラーカーディガンで差をつける

無難な色のカーディガンは一枚持っておくとして、秋冬コーデに彩をつけるなら
カーディガンなどにアウターの下に着るニットは遊び心を出しやすい
コートなどの大物で色を入れると後のコーディネートが大変じゃないですか

暗くなりがちな秋冬の着こなしに綺麗なカラフルニットで

Lui’s チャンキーカーディガン

Lui’s(ルイス)25AW チャンキーカーディガン丈は程よく長め、身幅は広く取り、幅広いシーズンに対応できるシルエット。やや大きめのボタンがアクセントになり、オトナのこなれ感を演出してくれるような程よいビッグシルエットの使いやすいカーディガンです。素材はコットンとアクリルの混合素材。軽めのアウターとして、または冬のアウターのインナーとしても活躍できる素材です。きれいめからカジュアルまで幅広く対応できるアイテムですが、フレアデニムに足元は革靴といったきれいめなスタイリングがおすすめ

Lui’s チャンキーカーディガン
素材:本体 :コットン45%, アクリル55%
色:マスタード

Lui’s

はっきりした色は秋冬に使いやすい色

パンツはワイドパンツが個性的すぎて履きこなせないと思うなら
無難なテーパードがおすすめ

COLONY 2139 ハンドステッチ襟付きカーディガン

ふんわりとした毛足と温かみある表情が魅力のモヘアライク素材を使用した襟付きカーディガンです。シンプルな色合いながらも、ステッチがアクセントになっているアイテムです。ボタンを開けて羽織りとしても、閉じてトップスとしても着れる着回し力抜群のアイテム◎大きめのポケットも2つついているので機能性も抜群です。少しゆとりのあるシルエットなので、ストレスフリーに着れるのも嬉しいポイントです。デニム・ワイドパンツ・スラックスなど、幅広いボトムと相性がよく、秋冬コーデの主役として活躍します

COLONY 2139 【AW先行予約】モヘアライクハンドステッチ襟付きカーディガン
素材:アクリル100%
色:ネイビー

COLONY 2139

柄入りを取り入れるカーディガンコーデ

派手目な色よりも、シックな柄のほうが使いやすい
シックな柄なら、黒いパンツにたいてい合う
特に全体をゆったりさせたスタイルならトレンド感も出て、「なんかお洒落」な仕上がりになりやすい
柄入りは細かい柄よりも、大胆なほうが個性が出る
KENZOの大きな花柄のカーディガン

share