メンズ ベージュパンツとシャツの着こなし実例

春の着こなし、春コートやジャケット下の着こなしとしても使える
シャツxベージュパンツのコーディネート集
シャツの種類はボタンシャツやTシャツ、スウェットシャツなども含みます
色の合わせ方、シルエットのそろえ方を参考にして
ちぐはぐな着こなしにならないように

シンプルにボタンシャツで着こなす

白シャツとベージュパンツ

シャツ羽織り

一枚コーデ

トップスに組み合わせなしで一枚で着こなすパターン
春夏23 Sunnei

Tシャツとパンツのシルエットバランスに注意して
あまり全体を細くすると子供っぽくなるので、やや緩めにしたほうがかっこよく仕上がりやすい
左のほうが大人っぽくてかっこいい。右は学生の雰囲気

色の組み合わせは同じでも、シルエットでファッションがここまで変わる

スウェットシャツ・春ニットで着こなす

キレイ目からカジュアルまで参考に
春夏23 MSGM

きちんとした印象なのはジャケットやカーディガンを羽織るスタイル
カジュアルに仕上げるならプルオーバー(かぶる)タイプでさらっと着こなすほうがかっこいい

カーディガンを羽織るスタイル

こちらは、アイテムというよりは、色合わせがさわやかで参考になります
ブルーを入れると爽やか!

ブルーとベージュのコーディネート

ブルーのシャツは春夏でいろいろ使い道があるので持っておくと便利

同系色でまとまっていますが、靴のオレンジが効いている

ブラウンと相性いい


春は白を入れるのがおすすめです
ブラウンシャツ

シンプル、無難なコーディネート

平均的な体系で、取り入れやすい着こなし例

無難な色の組み合わせ、黒とベージュですが、白を入れると春っぽくなります
この場合靴をもっと明るい色、軽い素材、例えば白スニーカーにすると春らしさが出ます

白スニーカーの勧め

これを入れるだけで春コーデになりがち

どこかに白を入れるといい。
トップスに入れる

ビジネスカジュアルにも使える白シャツとベージュのチノパンコーデ

まずは白シャツ

SPUTNICKS

メンズブランドベージュパンツ

お手頃価格のブランドパンツです
お早めに