爽やかに決める メンズ春夏ジーンズコーデ 旬スタイル
パンツの着こなし特集、今シーズンも外せないジーパン・ジーンズこと、デニムパンツ。
基本中の基本の定番カジュアルファッションアイテム
春夏カジュアルは濃い目のブルージーンズより、ブリーチが強めの薄い色の方が爽やかに着こなしやすいかもしれません。男性同士で会うなら何でもいいんですが、ダメージやクラッシュが強いと女性ウケはよくないかも
単純にキレイではないですからね
平たく言うとボロボロですし
春夏にお勧めのライトカラージーンズ
春夏なので、明るい色を選ぶと簡単に爽やかになる
ブリーチ強めのライトブルー
ブランドのデニムパンツ現在セール中
ライトブルーデニムに合うアイテム
秋冬にこの色は難しいですが、春夏は簡単!
とにかく白いものに合います。白シャツ、白スニーカー、白ベルト
どれかを合わせれば爽やかに仕上がりそう。
あとはボーダーを入れれば夏のマリンコーデがすぐできる。
ビンテージウォッシュのデニムで爽やかさを出すのは難しいですが、強くブリーチされたライトブルーのデニムなら簡単です♪
おすすめデニム
程良いハリとウエイトが魅力の12ozストレートデニム
リーゾナブルなので、3色(ブルー・ブラック・ホワイト)大人買いもアリです
シャツは機能性あるものを選んで、気軽にオシャレを楽しむ
抗しわ吸汗速乾機能性長袖ブロードシャツ
こちらのシャツも扱いやすそう
【イージーケア・吸水速乾・通気性・軽量】綿麻ライクテックキャンバスレギュラーカラー長袖シャツ
きれいなブルーを使う
この「青」が強い色も春夏、派手目のシャツに合わせるとリゾート感出る色
迷ったら白シャツ
春は明るい色でスッキリ清潔感重視で
清潔感といえば白シャツ
ボタンのシャツでも、Tシャツでも、カットソーでもいいですが
夏はブルーx白は違和感もなく仕上がる組み合わせ
個性を出すならクロップド丈で
それかシルエットを変える
サイドを膨らませて緩やかなカーブを入れた、旬のカービーデニム
生地の表面にブラスト加工を施すことで、長年穿き込んだようなヴィンテージ感を楽しめる一着
この形最近よく見かけますが
トップスは普通にシャツを着るだけでもお洒落です
ホワイトデニムはどう履く?
薄い素材だと透けやすいホワイトパンツですが、デニムならある程度の厚みが合うので取り入れやすい
このくらいゆったりしたシルエットなら、全体をゆるくしたコーディネートでトレンド感出ますね
ボリュームのあるシルエットが目を引く、旬のワイドバギーパンツ
適度な厚みでオールシーズン着用できる10オンスデニム生地
おすすめコーデアイテム
シャツの長さ
Tシャツでも、ボタンのシャツでも
シャツの長さはベルトのところギリギリがかっこよく見えます。
春夏は寒くないですし、少し短めのものをチョイス
出して着るのが前提なら、そもそも少し短めで、サイドも一直線が綺麗
そもそもあのカーブは、中に入れるためのカットなのでは?と
通販で買うときは、
着丈の長さをチェックです。数値でチェックしないと、モデルの身長などではわかりにくい
実際に自分の体にメジャーを当ててみる!
このひと手間を省くから、当たり前の不毛な口コミが発生するんです
「いつもはLでちょうどいいのにこれは小さい云々」
通販はメジャー必須です