メンズハーフパンツ 差をつけるなら柄入りで!リアルコーディネート例

ハーフパンツの柄入りといって一般的なのは、ナチュラルなハワイアン系のプリント、花柄やボタニカル柄
パンツに合うのは素材がナチュラルなコットンや、リネンです。特にリネン(麻)素材を選択するとどんな色でも結構あったりします。
無地でシックに決めるのもアリですが、夏のリゾート、夏らしい季節感を出すなら
柄入りでポップに明るいコーディネートで差をつける

メンズ柄入りハーフパンツコーディネート例

夏は白xブルーが簡単に「爽やか」を作れる
ブルーはデニム素材が見つかりやすい

ヒョウ柄にチャレンジ
黒シャツではなく、薄いピンクを合わせているところがポイントか

モノトーンの柄は白が多めのほうが夏らしい
トップスはライトブルーなども爽やかですが、シックに仕上げるならブラウン系もおすすめ

リゾート入りするならモノトーンよりは明るい色が映える

イラスト落書き系のハーフパンツは
ファッションを楽しむ人用

よく分からない柄
ケンゾーのパッチワークハーフパンツ

よく分からない柄には、トップスに無地を合わせれば何とかなる
長袖なだけでちょっとおしゃれに見える

丈夫なポリエステルと伸縮性を持つポリウレタンの混紡素材を使用し、柔らかくストレッチの効いた穿き心地の良いジャージー生地

ストレッチジャージショートパンツ

おすすめ長袖カットソー
VERON 日本製和歌山空紡糸ハニカムクルーネックミリタリー長袖ニットソー
MADE IN JAPANの綿100%ニットを用いて完成させた、上質なミリタリーテイストニットソー
色違いで持っておくといいですね

チェック柄ハーフパンツ

チェック柄といえばこのブランド

別にブランド物でなくてもトップスに無地のTシャツやシャツを合わせて着る
花柄やリーフ柄よりは街中で浮きにくい柄なので、リゾート意外にも使い勝手がいい
あまり細かいチェック柄は下着っぽくなる可能性もあるので、大胆なチェック柄のほうがおすすめ

ストライプ柄で爽やかに

夏はボーダー柄、ストライプが爽やか
ストライプもチェック柄と同じく、短すぎたり、生地が薄すぎると下着っぽくなるので
はっきりとさせたほうがいい
ネイビーに細いストライプが入ったハーフパンツ

夏は足元サンダルでいいと思います

パンツはネイビーですが、これがデニムのハーフパンツでもいい
グリーンを合わせるのも斬新ですが
グリーンも色々あるので、自分が着やすいグリーンをチョイス

甚平風に着こなす

甚平風ではなく、甚平を着てしまえばいい

大人の上級者向けスタイル
薄いストライプです

花柄ハーフパンツ

花柄も大きな花と小花でまた雰囲気が変わるので
お好きなほうを
大胆な花柄のほうがかっこよく作りやすい

小花柄はワイルド感はほぼないので、優しいパパコーデのような雰囲気ですね

FREDY & GLOSTER 【FREDYMAC】アニマルプリント 総柄 ショートパンツ

キャッチーなアニマルプリントが目を惹くショートパンツ・ネコ、ワンちゃん、馬の総柄プリント

FREDY & GLOSTER