メンズ 夏素材 大人のリネンシャツの着こなし術 2025

夏シャツ素材で、通気性がいいということでも定番の麻・リネン
コットンのパリッとしたつや感ではなく、ナチュラルにゆるい感じがカジュアルでかっこいい。

リネンはぱっと見で通気性の良さが見えるので、涼しげなんでしょうね

リネンというと本来高級素材ですが、最近よく聞く「フレンチリネン」とかは安く手に入りますし、コットンリネン、リネンレーヨンなどという混在素材も多く出回っているので、結構簡単に着こなしに取り入れられると思います。
より取り入れやすいのは「綿麻・コットンリネン」リネン100%でもなくコットン100%でもない

混ざった素材は、価格も抑え目なシャツが多いですし
カジュアルに着こなしやすいです
こちらはリネンxナイロンのシャツ

先ほどのFENDIオールベージュ系でワントーンのコーディネートやブラックシャツコーデをインスパイヤするならこちら
接触冷感テックリネン素材のシャツで価格を抑える

「麻のような風合いのテックリネン生地」なのでナチュラルな麻ではないですが、逆に工夫をして涼しく仕上げてくれている素材でもある
洗えるのも使い勝手がいい。
速乾性に優れているので汗をかいた後でもべたつきにい素材だそうです

カラーは5色あり、襟なしのカーディガン風のデザインもあるので、選択肢多い

接触冷感テックリネンシャツ

スーツのカッターシャツっぽさも簡単に抜けるので、夏のコーディネートでカジュアルにシャツを着たいときはリネンがおすすめです。
黒シャツを着たい時も、リネンシャツなら涼しそうに見える

定番カラーの黒なら手に入りやすい

麻レーヨン ポケット付きオープンカラーシャツ

夏なのでブルーを使いたい

FREDY & GLOSTER 【GLOSTER】綿麻パナマ 半袖シャツ

清涼感のある綿麻パナマ素材 通気性・速乾性に優れた綿麻素材で、真夏でも涼しく快適。生地の凹凸感がナチュラルな風合い
ゆったりシルエットでストレスフリー リラックス感のあるボックスシルエットが、体型問わず着やすく、今っぽい抜け感をプラス

FREDY & GLOSTERフレディ アンド グロスター

ライトイエローも華やかです

FREDY & GLOSTER

この色はオリーブ、カーキグリーンなどに合いますよ

FREDY & GLOSTER

NOLLEY’S キュプラリネン レギュラーカラーシャツ

少しゆったりシルエットが気分清涼感とツヤ感を兼ね備えた大人シャツ
キュプラの上質な光沢感とリネンの清涼感・シャリ感とスラブ調のナチュラルな表情

NOLLEY’Sノーリーズ

Lui’s(ルイス) メンズ レーヨンリネンs/sシャツジャケット

上品で落ち着きのある、こちらのオープンカラーシャツ。身幅と着丈を広くとったルーズフィットなシルエット。シャツですがクラシックなジャケットの要素を足した、気の利いたライトアウター。光沢も抑えており、大人で落ち着きのある雰囲気に仕上がったアイテム

Lui’s(ルイス) メンズ レーヨンリネンs/sシャツジャケット