春の着こなしに取り入れるメンズカーディガンコーディネート。
まずは、いつものように2015春夏コレクションのインポート、有名ブランドのカーディガンデザインの傾向を。
2015春夏 インポートブランドカーディガンのスナップ
ブランドはすべて違いますが、何となく雰囲気似ていますね。こういう感じがトレンドみたいです(笑)薄めのカーディガンで、普通にインナーにはTシャツを着て、ゆるく着こなす感じです。
この雰囲気を頭に入れて、リーゾナブルナカーディガンを探してみる。
Vネックカーディガン
ついでといっては何ですが、ただ今冬のセール中で、これから春にかけて、また、今年の冬にも使えそうなカーディガンが残っているので少しご紹介。普段高いのでセールの時は本気で探す!
大人っぽくシックに着こなすカーディガン
色合いが落ち着いているのもありますし、カーディガンの丈が少し長いと落ち着いた印象になります。なんとなく、大人っぽいカーディガンは、平井賢とか、又吉のようなちょっと悟ったような雰囲気の人に似合いそうな勝手なイメージ。
他にもゆるい着こなしに使えるカーディガンというか、ニット素材のジャケット
実用的に使う男のカーディガンコーディネート
それでは、普通の暮らしに戻りまして、今年の春に着こなすメンズカーディガンコーデを。
春なのでアウターとして着こなす方法をスナップ写真とともに見ていきます。
カラーバリエーション豊富なメンズカーディガン
一番おすすめしたいこの春取り入れるべきカーディガンはこちらです。
個人的に、こういう色がきれいに並んでいるものを見るとテンションが上がるだけなんですけど、今年の春は是非明るい色のカーディガンを1枚足してみてください。
実際の着こなし実例を。色の名前は勝手につけました。実際にはライムグリーンはイエローグリーン。ターコイズブルーはインクブルーという名前です。
明るい色のカーディガンで春らしさを出す
春らしくするのに一番手っ取り早いのが色使いです。
今シーズンは明るい色のカーディガンが結構豊富に見られます。
黒グレーネイビーのオフィスカラーではなく、カジュアルに使うなら明るい色を一枚持っておくと便利です。
例えばオレンジ色や明るいブルーのカーディガン。
アウターとしてカジュアルに着るならブルーがおすすめです。ブルーのカーディガンは、ジーンズに合うので、普段ジーンズを履く方は特にブルーがおすすめ。オレンジは意外にテーラードジャケットのインナーにすると映えます。
きれいなカーディガンには、きれいなラインのパンツを
スマート美脚日本製ストレッチシューカットチノパン
【秋冬カーディガンはこちら】
・メンズ 冬の着こなしはカーディガンを足して暖かさをキープ
・2014秋冬 メンズゆるく着こなす男のルーズカーディガンコーディネート