春夏、暑い!ということで明るい色、白シャツを着がちなシーズンですが、ここであえてのネイビーシャツコーデ。
ブラックシャツは以前特集しましたが、ネイビーはブルーが入っている色ということで、真っ黒のシャツよりは涼しく着れますし、自然にもなじみやすい色なので、結構使えます。
夏なら柄シャツ!
無地のネイビーもきれいですが、夏、海、リゾートなら柄入りが楽しい☆
海に行くだけ、普段は着ないならプチプライスこと、安めの価格で遊ぶ
ネイビージャケットの着こなしはこちら→ メンズ春夏 紺・ネイビーテーラードジャケットの着こなし方
今回はシャツです。ボタンのシャツや、Tシャツ、ポロシャツなども含めて、夏のトップスにネイビーを持ってくる着こなし方法
夏のネイビーシャツは白パンツにとてもよく合います♪
あとブルーデニムもおすすめ
シャツは袖の長さが異なりますが、どちらもシアサッカー ボタンダウンシャツ
シアーサッカーは少パリッとした雰囲気が出ます。サッカー生地は日本の夏の定番生地かと。よくパジャマにも使われる涼しい素材です。汗かきな方はシアサッカー生地おすすめです。
袖の長さは、大人っぽく、かっこよく見えやすいのは7分袖をさらにロールアップして肘位までの長さにする着方
緩い優しい生地が好きな方はリネンがおすすめです。
●リネン素材長袖バンドカラーシャツ
●馬布ワイド2タックイージーパンツ
●フェイクスエードスリッポン
ネイビーブルーのポロシャツコーデ
ネイビーのポロシャツに黒いパンツ、靴はブラウンでコーディネート
ネイビーのカーディガン
ネイビーは濃い色なので、素材感で涼しさを出すと夏でも爽やか!
リネンのカーディガンなら涼しげですね
汗染みが気になる方は、右側のTシャツは生地表面に撥水加工をする事によって、汗染みが表に出てくる事を抑えてくれる「Imstained」という特殊素材らしいです。
ネイビーのTシャツ
普通のTシャツ
・USAコットンTシャツ
・ロングブリムハット
ネイビーとベージュのパンツでビジネスカジュアル
ここまでのコーディネートほとんど白っぽいパンツでコーディネートしてありましたね☆
ネイビーシャツx白パンツとベージュパンツを比較してみると
ベージュだとかなり落ち着いた雰囲気になるので、合わせるアイテムによってはビジネスカジュアルにも使えます。
・鹿の子長袖ネイビーシャツ
・ベージュのパンツ
・ブラウンのメッシュベルト
クールビズ・ビジネスカジュアルに
→ メンズジャケパンコーデはこちら
ネイビーシャツは白いパンツでコーデ!
すべて異なるネイビーシャツですが、共通するのはボトムスが白!
真っ白でなくても薄い白系にすると爽やかマリンコーデに。
夏なので長くても足首くらいのクロップドパンツ、もっとカジュアルにするならハーフパンツも
白っぽいパンツは下着が透けるかもしれないので、あまり細身のスキニーにすると危険です。
あと、下着の色を本当は薄いブラウンにすると透けにくいんですが、抵抗ある方はグレーあたりにすると透けにくいと思いますよ☆
このくらいゆるいパンツならそんなに気にならないかと
ネイビーシャツとデニムパンツ
白のパンツ以外で爽やかさを出す方法がこちら。
ブルーデニムパンツです!
この組み合わせは海外のストリートスナップでよく見かけます☆靴はブラウンのサンダル!
デニムパンツ
サンダル上:UGG Australia Bennison II
サンダル下:SHIPS JET BLUE RAINBOW
夏のサンダルはトングを持っておくと、花火大会など、ものすごく歩くイベントで浴衣の時にも履けたりするので便利です。普通のサンダルよりは草履っぽいので違和感なく合わせられます。下駄だと痛くなるんですよね…
誰かの家にお邪魔するならちゃんとした下駄の方がいいですが、夜のお祭りなら痛くない方が健康にもいい。