MENS リュックで軽快に☆夏の通勤バッグを予算別に

夏の通勤バッグは重厚な革だと暑くて重いだけです。
同じ革でも薄く加工してある夏用の革もありますし、
軽さ重視なら夏は夏らしくキャンバス(布製)などのバッグで軽快に通勤したいですね♪

夏は水分補給も欠かせないので、ペットボトル、水筒、塩飴やら、いろんなものを忍ばせておかないといけないので、意外に荷物も重くなりがちです。そこで両手も空くリュックサックです。
英語でいうとバックパック。リュックはドイツ語でしたっけ?

バックパックというと外国人旅行者みたいなデカいバッグを思い浮かべますが、夏の電車通勤はもはやサバイバルです。通勤用のすっきりしたデザインのものもあるので、いろいろと集めてきましたよ 🙂
今回は予算別に分けてみます。予算が決まっている方は目次からどうぞ。
決まっていない方は高級リュックサックからご覧ください☆セール中のものもありです

高級ブランドリュックサック(10万円以上)

ブランド物のリュックサックMCMなどリュックでよく見かけるものもありましたが、今回は「ビジネス」ということで、少しシンプルなものをピックアップしました。
レザー物もあるのでで高いという事もありますが、一応夏のコレクションから探してきたので、冬の革とは少し異なると思います。FILIPPO FANINIのブルレザーかっこいいですね♪
※今SALE中なので価格は安くなっている可能性あり。そうなると競争率も上がります…

3万円前後~のブランドバッグ

このあたりの価格帯は少なかったです。

1万円台のインポートブランドリュック!

一番推すのがこのあたりのリュックサックです!
使いやすそうで、適度にかっこよく、適正?な価格!
SUPE DESIGNの細長のリュックはもっとたくさんデザインがあります。
FJALL RAVENはカラーバリエーション豊富です。手提げバッグとしても使える2WAYなので便利そうです。
軽そうな素材で、通勤にもかなり重宝しそうです。

1万円以下のブランドリュックサック

おなじみのノースフェイスがありました。オレンジのみです。
MUSTOもアウトドアブランドですがこちらは海側に強いブランドですよね。
ただ、ビジネスに向くのかという疑問は残る…

1万円以下ならノーブランドの方がかっこいい

1万円以下になると、有名ブランドどころより、ノーブランドの方がかっこいいことが多いです。
普通のアパレル取り扱うお店に置いてあるような、シンプルなリュックサック
ノーブランドでこの価格なら、結構色々と考えてデザインしているものに出会えます。
このリュックは撥水加工なので少々の雨なら耐えれますし、ノートPCを入れるポケットもあり。ノートが入るならもちろんタブレットも入りそうです。街も深めでペットボトルも入る。色はネイビーもありました。

通勤バックは5千円以下で何とかしたい

ノーブランドなら可能です。イチオシはこちら!

本体サイズ:約W27×H40×D17cm

写真は白ですが、ネイビーや迷彩柄などメンズが持ってもかっこ良さそうなカラーバリエーション!9色あります!

イチオシはダークグリーンです。安いバッグは黒やネイビーなどの無難な色にすると安っぽさが目立つ事が多いので、あまり見かけない色を選んだ方が逆に無難です。
[PREX] 大容量 2WAY ポリキャンバスリュック

※あくまで通勤バッグです。外勤・商談などはまた別のビジネスバッグを。