2020春 メンズ シングルライダースの着こなし方
メンズライダースジャケットはざっくり分けて、ダブルとシングルがあります
ダブルはワイルドでかっこいいですが、春に着るならジッパーでごちゃごちゃ飾りのないシングルの方が着こなしやすいのではないかと
フロントのジッパーを開けて着れば、インナーがさっくり見えるので、真っ白のシャツなどを着るとかなり爽やかさが出せます。これがダブルだとフロントでレザーが重なるのでちょっと重たくなるんですよね
シングルライダースはカーディガン感覚で羽織るとかっこいいアイテム☆
Tシャツに羽織るだけ!
秋冬はインナーに薄いセーターを着ればいいので
夏以外は結構長く使えるアイテム
リアルレザーのライダース
シングルレザーで多く使われているのはラムや牛革
ダブルのワイルドなデザインになると、ごつめのバッファロー素材もたまに見かけます
シングルライダースはワイルドになりすぎずということで
柔らかくしっとりしたラムレザー
ラムレザー ライダース
黒もかっこいいですが、ブラウンだと少し優しい感じ
ヴィンテージ、ウェスタンなファッションが好きならブラウンの方が合わせやすいかもしれません
ほんの少しブラウンなので、キャメルなどの明るいブラウンよりは使いやすい
本革ではないライダースジャケットってどう?
ライダースジャケットというとレザージャケットを思い浮かべると思いますが、最近はPUレザーも多いですね
エコレザー、フェイクレザーなどいろいろ呼び方はありますが、本革でない素材
PUレザーも一枚持っておくと、軽い雨の時などに若干濡れても平気なアウターとして重宝しますよ🐻
雨の予報を見たら本革ライダースではなくPUレザーを着ていけばいい
実用面でいうと
レザージャケットは洗えないですが、PUは洗濯OKなものもあるので、匂いが気になれば洗えちゃうのも嬉しい所です。本革って結構、独特の匂いがありますよね
気になるなら洗濯表示もチェックです。
フェイクレザーは安物?
安物でしょ?という感覚もちょっと古くて、最近は機能性繊維で結構高価なジャケットもあるので、「高いから(何万円もするから)リアルレザー」と思っていると間違ったジャケットを手に取ることになります。
レザーアイテムは素材の所に必ず目を通すことをおすすめします
海外通販だと、vegan leather, faux leather ←これはフェイクレザーの事です
日本はPUレザーと表記されていることが多いです
シングルライダースジャケットの着こなし実例
スエード調のシングルライダースにインナーにニットを着て、パンツはスラックスできれい目&大人っぽく
靴はレザーシューズでもいいですが、スニーカー調の靴で軽く着こなしたいですね☆
ライダースジャケットニット
スラックス
レースアップシューズ
同じような着こなしで、艶のある本革シングルライダース
本革の方が安い…
これは好みですね。春は艶がある方が華やかでもある
SLICK ラムレザー シングル ライダース ジャケットニット
スラックス
今度はもっとカジュアルに
Tシャツの上にパーカーを羽織り、さらにシングルライダースを切る着こなし
ややストリート系のこの着こなしは、重ね着が前提なので、この着こなしをメインでするならサイズ感をチェック
ぴったりのサイズにしてしまうと腕周りがパンパンになってもっさりします
ゆるく着こなすなら少し大きめの方が良いかもしれませんね
【おすすめアイテム】
ライダースジャケット パーカー
カットソー
パンツ
シングルライダースジャケット
着こなせるかどうか不安?
いきなりレザーライダースを買うのは不安というあなたに
リアルレザーでかっこいいものだと結構な出費になる
せっかく買ったのにびっくりするほど着こなせなかった…とならないために
雰囲気を試せるこの価格!
日本の季節、春の次は梅雨です!
軽めのレインジャケットだと思えばかっこいいですし、着やすくないですか
【レインジャケットとして使える】
左がPUレザーにポリウレタンコーティング右側はフェイクスエードの素材
このジャケットはどちらの説明にも「 雨や汚れに強く、革とは異なり、入念なお手入れの必要がなく、扱いが簡単なところが魅力」と表記有り!
安いですし、春は光沢のある方、秋はスエードで温かみのある方をレインジャケットとして持っておくのもかっこいいですね☆色を選ぶなら、春はブラック、ネイビーなどのきりっとした色、秋はキャメルやボルドーの暖色系が着こなしやすいと思います🐰
【レインジャケットとして使う場合の注意】
実体験なんですがフェイクスエードは水を吸い取って重くなる素材もあります
雨の日にびっくりするくらい水を吸ってすごく重くなったことがあるんです(T-T
そしてなかなか乾かない
ちょっとの雨くらいなら大丈夫だと思いますが、その日ニュースになるくらいの土砂降りでw
傘をさしていたのにですよ。その時に雨が強い日は注意が必要と学習しました。
防水スプレーなどでコーティングした方が良いんですかね…
ということで、PUレザーのジャケットをレインコート目的で買う時は
あえて「雨にも強いです」と書いてあるジャケットを選ぶことをおすすめします
先ほどのPUレザージャケットは
安くてもかっこ良く着こなせそうですね