メンズ 春のカーディガンコーディネート術 2025

コートは厚すぎる、ジャケットは硬すぎるという時に便利なのがカーディガン!
もっとカジュアルにできるならパーカなどの選択肢もありますが、
そこそこきれいに着こなすならカーディガンの方が清潔感が出ます
シックに仕上げるなら、単純に全体をシックなカラーでまとめる

ブルー系は爽やかで、ブラウン系は大人っぽい雰囲気が出ます

SPU 4WAYストレッチウォッシャブル長袖カーディガン

春なので靴はスニーカーやハーフパンツも軽くていいですね

ボタン開閉: 前面
ネックライン, 袖口, 裾: リブ
ロゴディテール: 前面

色: ネイビー
素材: WOOL

COMME DES GARÇONS PLAYLUISAVIAROMA.COM

ハーフパンツならカーディガンは少し派手でもいい

黒カーディガンに黒のスラックスで落ち着いた雰囲気に

ボタン開閉: 前面
ネックライン, 袖口, 裾: リブ仕様
ロゴディテール: 前面
色: ブラック
素材: MERINOWOOL

AMI PARISLUISAVIAROMA.COM

全体に暗い色を使うなら、中に白を入れるだけでも映える

春なのでカーディガンの色はもう少し明るくてもいい
ボーダーで爽やかに
薄いカーディガンなのでハーフパンツにも合わせやすい

ボタン開閉: 前面
ネックライン, 袖口, 裾: リブ

色: アイボリー
素材: COTTON

DUNSTLUISAVIAROMA.COM

黒のカーディガンもベージュのチノに合わせるとまた違った印象に

この着こなしはブラウンに近いベージュですが、もっと明るいベージュなら春らしさが出る

もっと簡単に季節感を出すなら明るい色のカーディガンを

ライトブルーのデニムは春のコーディネートに持っておくといい一着

ピンクは無理なら、明るいベージュ

くすんだブルーで落ち着きを出せる

SPU 抗菌防臭ミラノリブ編みウォッシャブルボタンレス長袖カーディガン

ワイドパンツに合わせるカーディガン

トレンドというか、現時点で定番のワイドなパンツ
形は色々違いますが、太めのパンツに合わせるなら
カーディガンもゆるっとさせると上下のバランスがとりやすいですね

オフィスカジュアルならシルエットを細く

逆に細いパンツに合わせるなら、トップスも細身にしたほうスマートです
このカーディガンにワイドパンツでもいい

オフィスカジュアルはパンツはスラックス系なら仕上がりが簡単

SPU リラクシングシルエットセンタープレススラックスパンツ

ゆったりカーディガンにスキニーを合わせるのは
少し古い感じがするかもしれないですね

ショート丈はバランスとりやすい

JACQUEMUSのカーディガンはショート丈であしなが効果もある
ワイドパンツにも合う

Le Cardigan Jacquemus ニットカーディガンLUISAVIAROMA.COM