メンズ 夏!ストローハットコーディネートと選び方

恐ろしいほど夏の日差しが強いです。
曇っていても、日傘をさしても日焼けし、肩と腕がびっくりするくらい火傷したみたいに赤くなったことがあり(T-T
傘の斜めから日差しが入ってきたようです。6月でそれですから、男性でも日焼け対策必須です。

ということで、迷っている暇はない、今すぐ使えるメンズの夏ハット、麦わら帽子です。通気性もよく、汗をかいてもあまり気にならないし、何よりかぶるだけでおしゃれな人に見える
ストローとは藁のことを一般的にさしますが、実際はラフィアやほかの素材で、代用しているものも多く、柔らかい素材もあるので、自分にしっくりするハットを選びたいですね☆

中折れハット、ストローハットとかペーパーハットで検索するとたくさん出てくると思います。紫外線から目や頬を守るためにも、すぐに買えるように、安くてもかっこいい帽子を集めてみました。
てっとり早く一覧が見たい方はこちらがおすすめ→ メンズ 中折れストローハット
お金をかけても構わない方はこちらへ→インポート・海外ブランドの夏帽子

自然素材(ラフィアや麦?)は洗えないので、汗かきで匂いが気になる
という方には、自然素材ではなく、化学(ポリ)素材にして時々洗うという手もあります。
ホームクリーニングの洗剤を洗面器に入れて、パシャパシャして軽く脱水→天日干し!
洗えるハットで検索するとこういう感じで出てきました
普通にかっこいいですね

EdgeCity(エッジシティー)が豊富
多分、においの原因は純粋な「人の汗」ではなく、ヘアスタイリング剤と汗の化学反応だと思うので、髪にスタイリング剤とかあまりつけない方はラフィアでいいのではないかと思います。帽子を固く絞った布でふくだけでも違うみたいですよ☆
個人的には天然素材推しです!

天然ストロー素材のハット

せっかくの夏なので、素材感を楽しみたい!ということで「ラフィア」という素材があるんですが、夏カバンにもよく使われる、ストロー(麦)よりもやわらかくてしんなりする気持ちいい素材があります。ペーパーハットよりも少し高いんですが、ペーパーよりは高級感も出るので、大人の男性にはおすすめ。
この帽子がラフィアなんですが、何となく麦わら帽子よりしんなりしているのが分かりますか?ラフィアは折りたためたりするくらいやわらかいので、屋内ではカバンに入れておきたいという方にもおすすめです。

NEW YORK HAT アメリカ製 RAFFIA
Orient ラフィアストロー中折れハット[BIG]

夏帽子 かぶり方が分からない

帽子をあまりかぶらない方がよく言うのは、かぶり方が分からないという言葉なんですが、かぶりかたなんて特にないです。夏は特に頭に乗せるだけでOKですよ☆

HELEN KAMINSKI

真夏はTシャツにハーフパンツ、デッキシューズのド・シンプルな服装ににストローハットを乗せるだけで何となくおしゃれに見えたりするのでお得です。
ストローハットはシンプルな特に飾りのないようなものを選ぶと、価格もわかりにくいですし、迷ったらシンプル、色もナチュラルの麦わら帽子色にするといいです。

下手にリボンやブローチなどの飾りがついていると、その装飾品で安っぽさがばれたりするので、迷ったらシンプルな麦わら帽子を選択です。

夏の帽子は白かベージュがさわやか

普段の服が特別な趣向(ロックとか・メタル系?)でない方は、かぶるだけで爽やかに見える、天然素材の色のベージュや、白っぽい色のハットがおすすめです。

ハット:【Men’s Bigi】

Saint Laurent オフホワイト Petit Waikiki ハット

ラフィア織地のハット。カラーはオフホワイト。 ・ブラックのグログランのブローバンド
カラー:Off-White

Saint Laurent オフホワイト Petit Waikiki ハット

ハットのサイズ感・買う時はメジャーで測る!

夏帽子の素材・買うときの注意
通販するときに、最近夏の帽子一般を「ストローハット」という傾向があるので、ストローがそもそも麦のことなんですが、ペーパーハットでも、ポリエステルでもストローハットと書いてある帽子もあるので、素材にこだわる方は、商品の詳細をチェックした方がいいです。

口コミも参考にならないものが多いです
きちんと数値で書いてくれている人はいいですが、「大き目と書いてあったから買ったのに、小さい!ゴミ箱いきです!」とかw
ハットは数値が表示されているものがほとんどだから、測ってみればいいのに…
と、私がお店の人なら思う。

サイズの測りかた
頭周りをはかる時は、今回のストローハットはつむじ載せかぶりをしようと思うので、基礎情報として普通に地面と平行にはかるのも重要ですが、実際に被る頭周り、ターバンを巻くみたいにはからないと、イメージ通りにかぶれないかもしれないので、実際に帽子のラインが来てほしいところをメジャーでクルリと測ってください。
真ん丸の頭がい骨の方はいいですが、日本人の頭がい骨は縦長が多いそうなので。

以前、インドのとある地方では、赤ちゃんの時に頭蓋骨をきれいに丸くする習慣があるというのをテレビで見たことがあって、おばあちゃんみたいな人でしたけど、その道のプロらしく行列ができていました。確かにインド人の頭がい骨丸くてきれいなんですよね。私もやってほしかった。それを見てから時々自分でやってみてるんですが…大人の頭がい骨は硬いw
メンズ 中折れストローハット

カラフルなストロー中折れハット

夏のファッション、せっかくなのでカラフルに。
カラーバリエーション豊富なハット
これも3千円しないので気軽に買えるかと。
素材は指定外繊維(ペーパー)90% 綿10%
ストローハットのジャンルなんですけど、なかなかワラ(ストロー)素材が無い(笑)
その分安くて買いやすいんですが…

オフホワイトはパナマハット風な雰囲気が!
ターコイズブルーのようなきれいな色や、薄いグリーン、あとは原色系の赤・黄色など色々ありましたよ☆

メンズ 海外ブランド夏ハット

海外ブランドの夏ハットを。