2015 MENS 夏の靴選び:今からならブランド靴のセールを狙う!
今年のトレンドを言うと、スポーティ・ホワイト・エスパドリーユ辺りがキーワードになると思います。
スポーティーはつまりスニーカー。スニーカーコーディネートをかなり見かけます。ただ、トレンドかっというと、普通に履く人はいつも履いているという感じで、実感がない方も多いと思います。
それに加えて「白」。白のスニーカーがかなり出ています。
日本人的にみると、体育館シューズみたいに見えませんか…
流行っているのはわかるけど、ファッションに調和しているかというとやや疑問もあり。
白スニーカー流行りすぎていて来年履けそうにないので、真っ白よりは、少しポイントがある方が長く使えそうですよ。
エスパドリーユ(Espadrille)は靴底?がリネンロープで巻かれた、スペインの靴。
富裕層が避暑地で履くみたいな靴です。
という事で、ポイントになる靴を並べてみます。
並べてみると、夏の定番なわけですが、あえて言うと、今年はサンダルよりは靴という感じですね☆
ブランド物ですが、もうファッションサイトは秋冬メインなので、もうセールになっているものもあるからマメにチェックですよ♪この3つはまだSALEになっていません。むしろ入ってきたばかり。
ブランド靴のセールをチェック!
忙しいあなたのために、暇な私がチェックしてきました。
トレンド抑えつつ、引き続き履けそうなSALEのブランド靴@LUISAVIAROMA
LUISAVIAROMAは「IMPORT FEES INCLUDED」が基本です☆
JIMMY CHOOのハイトップスニーカー
MADE IN ITALY
で
FREE EXPRESS SHIPPING AND IMPORT FEES INCLUDED
只今50%OFF
白でスニーカーという所を抑えているかなと。
JIMMY CHOO – CROC EMBOSSED NUBUCK HIGH TOP SNEAKERS
ミハラヤスヒロのスニーカー
Made in Japanの逆輸入スニーカー
ハイカットすぎず、ローカットでもないから普通の靴下で履けるし、便利そうです。MIHARAYASUHIRO – WOVEN SILK & LEATHER SNEAKERS
大人気だったファレルのアディダススニーカー
パレットのようなカラーバリエーション(50色)で話題だったファレルのスニーカー。
只今30%OFF
サイズによってですが、ブラックとダークグリーンだけありましたよ。
色揃えに気を取られて知らなかったんですが、中敷きがこんなことになっとったんか!
まさかのツボ刺激
イチオシ!革靴風にも履けるスリッポン
今回のセールで一番推します。
見えづらいですが、ボディーにはパンチングで模様があるので、通気性の面でも考慮されているなと。色違いでアイボリー(ほぼ白)とレッドがあり!
FRATELLI ROSSETTI ONE – CROC EMBOSSED LEATHER SNEAKERS
流行りに流されず夏はサンダルを履く
後ろに支え?があるサンダル。
歩くときぺたぺたしないのでこちらも。
POLLINIはレザーサンダルでイタリア製&リーゾナブルなのでかなりおすすめです!
POLLINIのほかのサンダル
せっかく安くなって、さらにお得なので全部載せてしまいます。
左のサンダルは定番のデザインですが、先ほどのMARNIと比べても、かなりお得!MARNIは定価7万円以上ですから、セールでもたかが知れています。POLLINIの方は、ソールの革にラバーが組み込まれていて、滑りにくい工夫あり!ぜひ全角度からチェックしてみてください。一番右は、後ろか見たら完全に普通の革靴。これはクールビズセーフですか。…アウトですよね。
サンダルはひとつサイズダウンした位が丁度いいと言われているので、そのあたりは考慮を。
海外通販の時の靴サイズ
LUISAVIAROMAはサイズを先に選ぶと、残っている色が表示されます。
そのサイズ選びで注意が必要。
SIZEの横に(UK)と書かれていれば、すぐ横の(?)を押してUKのサイズとJAPANのサイズを比較。
UKとUSはサイズの数字が似ていますが、同じ数字でもサイズが異なるので注意!
先ほどのFRATELLI ROSSETTI ONEのスリッポンはUKサイズ。日本サイズで28なら10ですね。
SIZE
ITALY 44
FRANCE 44
USA 11
UK 10
JAPAN 28
BUT! インチとセンチの換算だと、厳密にいうと数ミリ省かれていることもあるので、
靴は小さいと履けませんが、少し大きいくらいなら調整しやすいので、
通販で靴を買うなら、そのあたりは柔軟性を持って対応。
靴擦れ防止方法
私は先日、デパートでヒール靴を試着して、これ以上ない位ピッタリで履きやすかったのに、購入していざ出かけると、痛くて流血(T-T 、しかも!帰って見たら親指の爪の付け根を内出血していましたよ。と。試着してもこれですからね。靴って難しい… まぁ、歩きすぎたんですが
男性は靴下を履くので靴ずれが出来るのかわかりませんが、
サンダルなど直接履く時はできるかもしれませんよね。
新しい靴は履く前に足にオイルを塗るといいらしいですよ。
靴に匂いがつくと嫌なので、無香料のオイル。
無印のホホバオイルや、あと、ベビーオイルとか無香料が多いのでいいですよ。
ついでに踵のお手入れもできますし。
![]() |