年末年始 冬休みを乗り切る!メンズトータルコーディネート
もうすぐ冬休み
今年は暑い夏が長くて、秋が短く、すぐ寒くなりましたね
体調を整えるのが大変です
アウターを使うと、その下に何を着たらいいのか
秋の服に羽織ればいいですが、秋が短かった
コートは暖かいのは間違いない
長ければ下半身まで暖かいですから

ただ、それで着こなしが消えてしまう感もあり
中着替えているのに、外から見ると分からない
せっかくの休日なのに、写真撮っても服が全部一緒になりかねない
薄着に見えるコーディネート
メンズファッションで、かっこよく見えやすいのはあまりごちゃごちゃ着ていない、薄着に見えるコーディネート
雪国でなければ、ダウンも高級ダウンジャケットにしてしまうと大げさで
暖かすぎて意外に使い勝手悪いこともあるので
薄手のダウンくらいがちょうどいい

冬は汗をかくことに気を付けないといけない
汗をかくこと自体、体温を放出するためだと思うんですが、冬に貴重な体温を放たないでくれ!!!ってことですよ
下着はとくに、汗をかいたらすぐ乾くような新素材にしないと、ナチュラルで肌に優しいからと普通のコットンにしてしまうと
濡れた汗が乾きにくいので、ずっと寒い。濡れた服を着てるんだから
あれは危険ですよね
新素材の下着はユニクロなら「極暖」とか、あんな薄っぺらい生地でも結構暖かいので、ぶくぶく着膨れするほど着なくても、普通のコート来ていれば結構暖かいですよね。
メンズ 冬のジャケットコーディネート
あまり薄着に見えすぎると寒そうにもなるので、
この位が秋だとすれば、この上にアウターを羽織ればいい

メンズ ブランドシャツ
DESTINのシャツ
こういう着こなしにマフラーでも巻いておけば爽やかでかっこいい

それでも、寒そうにしていない感じはかっこよく見える
「美人は薄着」というのはメンズにも適応できるのではないかと
ジャケットはもう少し厚くないと寒いか

パッと見かっこいい!と思わせる着こなし
ごちゃごちゃしていると、それだけでマイナス要因なので、重ね着する時、何か小物、例えばマフラーなどを付け加えるにしても色使いを抑える

無難に仕上げるなら使っても3色

秋冬はデニムのブルーはインディゴくらい深ければいいですが、ブルーデニムは使うの難しそうだなと
無難にかっこよくなら、モノトーンがおすすめ
白と黒でもう2色じゃないですか
残りの1色を何色にするか
秋冬はブルーよりもブラウン系を入れたほうが暖かそうに見える

そもそも寒色ですし、デニム自体は秋、春など季節の変わり目に少し爽やかさを出す時に使うといい
個性が確立している人は秋冬でもうまく使うと思いますが

こういうパンツが必要
POLARTECのフリースジョガーパンツ
真っ黒でも個性を出すならブランドに頼る
黒が得意なブランドは多いですし
メンズブランド黒ジャケット
実用的な防寒アイテム カーディガン
防寒というと、アウターに注目しがちですが、一枚付け加えるだけで意外にあたたかいのがカーディガン!
プルオーバー、かぶるタイプのセーターにしてしまうと暑くなった時に脱ぎにくいですが、カーディガンならボタンがあるので、スマートに脱げます!
分厚い、モコモコしたカーディガンである必要もなく、薄手のウールのカーディガン、余裕のある方はカシミアのカーディガンを着ておくだけで違うはず!
ブルゾンや、ジャケットの下に一枚付け加える用のカーディガン
たいてい、カーディガンのファッションにアウターを付ければ冬のコーディネートになるので参考に
保守的なスタイルから、個性的なファッションまで
ニットウェアのブランドコーディネート
AMIRI
AMIRI
BOTTEGA VENETA
BURBERRY
COMME DES GARCONS HOMME
DOUBLET
GUCCI
MAISON MARGIELA
MAISON MARGIELA
OFF-WHITE
OUR LEGACY
PALM ANGELS
THOM BROWNE
持っておくと何とかなるブラックパンツ
秋冬は特に持っておくといい黒いパンツ
シルエットは好みですが
休みのコーディネートなので、できるだけトレンドを入れて
ゆるめのスタイルにするほうがかっこいいですね
AMIRI
AN OTHER DATE
ANDREA YA AQOV
ANN DEMEULEMEESTER
ANN DEMEULEMEESTER
BOTTEGA VENETA
GUCCI
HELMUT LANG
JIL SANDER
KARMUEL YOUNG
LEMAIRE
小物をうまく使う
色を抑えると似たような着こなしになりがちですが、色の配置を変えてみたり、服で色を変えるのは大変なので冬は小物で色を変えると雰囲気が変わるので便利です。マフラーや帽子、手袋などは無難な色ではなく自分の好きな色を選ぶとか、着こなしを楽しめます♪
マフラーは挿し色なのでアウターとは違う色を入れると個性が出せます
色が変わるだけで顔の印象も変わりますし
BURBERRY
BURBERRY
BURBERRY
FENDI
JIL SANDER
LOEWE
LOEWE
LOEWE
STOCKHOLM SURFBOARD CLUB
TOM FORD
UMA WANG
VALENTINO
![]() |
落ち着いた巻き方
![]() |
24秋冬まずはアウターを探す
まだ持っていない、今年は新調しようと思うなら、まずは一番上に来るアウターを
下に何を着ても、結局アウターがコーディネートの顔になるので、自分に似合うものをチョイス