春シャツコーディネート、まだまだ肌寒い季節ですが、ネルシャツなら少し起毛素材なのでコットン100%や、麻素材のシャツよりは少し暖かいので、季節の変わり目の春や秋に重宝するファッションアイテム。
ネルとは、フランネルの略語です。ブランドによってはフラノ素材という所もあるかもしれません。
nano universe ネルシャツ
今回はチェック柄のネルシャツで大人のアメカジコーディネートを特集します♪
大人のチェックシャツでかっこよくなる結構簡単な選び方が、「褪せ色」古着っぽい、色が少し落ちてビンテージ感が出た柄の色合いのものを選ぶと、はっきりした色合いのものよりはかっこよく仕上がりやすいです。
雰囲気でいうとこういう感じ。アメカジに欠かせないチノパンや、ジーンズも色があせている色柄の方が合わせやすい。
ブルー系のチェックネルシャツ
ベージュのチノパンにも合いますが、せっかくなのでワントーンコーデで色褪せ気味のブルージーンズがかっこいい!
ボタンを閉めて着るのではなく、インナーに無地の白カットソーを入れて、ボタンを開けて着るとよりアメカジ色が強くなります。ややきれいな色のチェックシャツですが、ビンテージ加工がしてあり、洗っていくうちにいい感じに色落ちしてくるのではないかと予想。デニムは強めの加工がしてある薄い色がアメカジっぽいです。夏に近い季節なら薄いブルーが海に合います!
トレンドのポイント赤使いも入っているので、このブルーシャツおすすめです!
・ヴィンテージ加工マドラスチェックネルシャツ
・ストレートジーンズ (色:フェード)
トレンドのジョガーパンツと合わせた着こなし
おすすめコーデアイテム
グリーン系のネルシャツ
濃い目の綺麗なグリーンはインディゴブルーのデニムによく合います。
カーキグリーンならベージュやブラックパンツの方が合わせやすいかもしれません
ネルシャツの着こなしは、綺麗なストレートパンツに真面目なカーディガンを羽織ったりするような、きっちりした印象にすると垢抜けないので、緩くアメカジ・ストリート系のファッションを意識するとまとまりやすいです。
ややだらしなく着るのがポイント。それが性に合わないなら、ネルシャツは着ない方がいいかもしれません。綺麗なオックスフォードのシャツをおすすめします。
ブラック系のネルシャツ
着こなしアイテム例
・ウェスタンチェック柄ネルシャツ



ブランドネルシャツ
デザイナーブランドのネルシャツです。
ターコイズブルーがきれいなARMANI JEANS。ジョルジオの方ではないので、高くないです。
おなじみバーバリー
アメカジ ネルシャツの着こなし
アメカジの定番アイテムネルシャツ+ジーンズ・デニムパンツ
大切なのはブランドでも価格でもなくサイズ!
ぴちぴちきつすぎても、ダボダボに大きすぎてもかっこよく着こなせないので、サイズを重視です
得に肩幅はきっちりあっていないと、大きいとパジャマみたいになる💦
サイズさえ合えば、好きな色を選べばいいと思います☆