簡単!ストリートカジュアル メンズ春のデニムパンツコーデ

そろそろお花見シーズンですね♪
まだまだ肌寒いけど、季節的には春なので、冬服がミスマッチになってくる頃です。
出来るだけ明るい色で、春らしさを出すために、パンツやコート、ジャケットなどを気持ち明るくして、暖かさは残しつつ、季節感を出す☚
ジーパンこと、デニムパンツでいうと、ミディアムウォッシュの青よりは、少し強めに色を落としてある明るいライトブルーがおすすめです。

アメカジといえばCARHARTT WIP

元々アメリカ版ワークマンのようなCARHARTTから
よりお洒落感を出したCARHARTT WIPは簡単にアメカジが作れる
アメリカ人の一般的な体系に合わせた服をそのまま取り入れるよりは
ヨーロッパ版CARHARTT WIPの方を取り入れたほうが
日本人体系にもマッチしやすいのではないかと

ブルーデニムのコーディネート例
ボマーの同じくブルーデニムで上下ブルーを使い
他は色を使わずモノトーンで仕上げる

CARHARTT WIP MAN BLUE JEANSCARHARTT WIPAntonioli

靴がベージュなのがお洒落
ここで黒のスニーカーとかにしてしまうと何かもっさりしそうですよね
黒が多めのスタイルこそ足元で抜け感を

CARHARTT WIP MAN BLACK T-SHIRTS & TANK TOPSCARHARTT WIPAntonioli

ブラックデニムがより簡単に仕上がる

デニムと言えど、ブルーは色合わせが少し難しくなりそうなので
簡単なのはブラックデニム!

CARHARTT WIP MAN BLACK JEANSCARHARTT WIPAntonioli

夏でもニット帽アルアル
かぶったほうがお洒落

  • CARHARTT WIP MAN OFF-WHITE T-SHIRTS & TANK TOPS
  • CARHARTT WIP MAN OFF-WHITE T-SHIRTS & TANK TOPS

これを基本スタイルとして、パーカーやジャケットなどの羽織り物で印象を変えると楽

ブラックデニムの色

ブラックデニムもウォッシュ加工でグレーっぽいものもある
真っ黒は若々しい印象
大人は少し古着っぽいウォッシュ加工が落ち着いて見えそう

トップスの雰囲気で何とでもなるので好きな色を選べばいい

ERL プリント長袖tシャツ

ERLLUISAVIAROMA.COM

44 LABEL GROUPのストリートカジュアル

ベルリン拠点のブランド44 LABEL GROUPは適度なストリート感を取り入れたい方に
やはりブラックデニム

ベージュのデニムも春らしくてお洒落
コーディネートにあまり色を使っていないから落ち着いて見えますよね

靴が真っ黒なので、色や種類を変えるとまた雰囲気変わりますね
44 LABEL GROUP スニーカー

CONVERSEのスニーカー

綺麗な色も豊富ですが、アメカジなので
スケートボードで靴は汚れがち
グレーのダーティーウォッシュのスニーカーを