2018春夏最新のジャケパンコーディネート
有名ブランドをお忙しい皆さんの替わりにざざっとチェックしてきました。
テーマは「ゆる」だと思います。
カジュアル服でも緩いシルエットが主流なので、しばらくはやっているあのスウェットのあたりもゆるいですよね。時代が緩さを要求しているようです。
左はLANVIN、右はGIORGIO ARMANI
ブランドによってはトレンド関係なくいつも細めのスタイルとか有りますが、アルマーニはブレずにいつもダンディーですよね
ビジネスという感じではないですが、DIESELはシャツをちゃんと入れればいいし、JOHN VARVATOSもだらっとして見えますがあれはジャケットの中にストールをだらんとたらしているのでそう見えるだけかと。08 SIRCUSは悪ふざけが過ぎますw完全にオフですね。リゾート着。
今回はビジネスシーンでも使えそうなジャケットとパンツの簡単コーディネート
グレーのテーラードジャケットの着こなし
使いやすいグレージャケットは、色の濃さでも雰囲気が変わります。トレンドのチェック柄が入っているとおしゃれです。
グレージャケットは着こなしやすい!白シャツもよく合いますが、ライトブルー、黒シャツ、グレーonグレー、ストライプやウィンドウペンなどの柄シャツにも合う!
特に夏はホワイトやブルー系を入れると涼しく見えるのでおすすめです。グレー具合も明るいグレーが爽やかです。ビジネスカジュアル時のインナーはボタンシャツで、オフはTシャツを合わせると使えそうですね☆
おすすめコーディネートアイテム
ライトグレーのジャケット
2つボタンテーラード日本製 グレージャケット
・ジャケットインナーのシャツ
・日本製 グレーのスラックス
・黒のサテンカーゴパンツ
ジャケパンにするなら着心地とシルエットも加味
□テーラードジャケット
□インナーのシャツ
□白いパンツ
□レースアップのシューズ
ネイビーのテーラードジャケット
ビジネスに黒スーツがダメということは、たぶんジャケットもダメだと思うので、ビジネスカジュアルのジャケパン作りにはグレーかネイビー、その他茶系&ベージュなどになってくると思いますが、ネイビーは高校生の制服っぽくならないように着こなしです。
グレンチェックのグレーパンツと合わせてさわやかです。
ネイビーのテーラードジャケットはプライベートカジュアルでもかなり使えます!
おすすめコーディネートアイテム
・ネイビーテーラードジャケット
・Vネックカットソー
・ブリーチデニムパンツ
・デニムシャツ
・ホワイトテーパードパンツ
ジャケパンのパンツの色
今年の春夏ビジネスカジュアルorジャケパンスタイルに取り入れたいのが真っ白のパンツ。ホワイトパンツです。
ジャケット何色をあわせても爽やかなので、かなりおすすめです。
白パンツにブラックのテーラードジャケットを羽織るとコントラストがはっきりしてかなり引き締った着こなしに。爽やかかつ、キリッ☆と
外回りはテーラードジャケットで、オフィスではカーディガンを羽織る
寒ければインナーにベストを重ねたり、色んなアイテムを組み合わせると楽しいですよ☆
ジャケパンコーディネート用のシャツ
ジャケットのインナーに着るシャツは、ビジネスカジュアルで着る場合は、やはり釦が付いたシャツがおすすめです。白いシャツから、ギンガムチェックのシャツ、カラーシャツなど会社のカラーに合わせて選択を。
春夏 ジャケパンの勝負服
CORNELIANI 若手のエリートっぽいスタイル
Made in Italy
素材:100% バージンウールのテーラードジャケット
いい縫製のテーラードジャケットははラペル(襟)と肩のラインが滑らかだそうですが、これがそうか!と思わせる一品
まるで襟が無いみたいに一直線ですね!
すごい透明感ですね
若者には痛い出費かもしれないですが、これから成功しそうな匂いを・・・お金が無くてもビジネスクラスに乗れ!みたいなやつです。
ビジネススタイルでジョルジオアルマーニは外せないですね☆
裏地が無いカジュアルなタイプ:タグがかっこいい(笑)
Made in Italy
素材は100% バージンウール!つやがあって綺麗です
アルマーニといえば、現在制服で話題になっていますが…
皆「アルマーニ」という所に飛びついていますが、制服って何十年も変わっていないデザインでも結構高いですからね。
一式揃えればそのくらいしますよ。私服買うよりは安いし。なんかギスギスしてるな。
これもカントリーマアムが小さくなったからだ!税金だけ上げるからだ!
そっちに矛先が行かないように先導されてるとか疑問に思わないんですよね
色を変えて個性的に☆
春のテーラードジャケットは紺黒グレーの3色が定番ですが、カジュアルに取り入れるなら他の色にも注目してみる
肌がキレイに見えますね☆
オリーブ色
ベージュは意外に使いやすそう